ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12367493 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 019 ク | 一般書 | |||
62162765 | 原村 | 開架 | 019 ク | 一般書 |
タイトル | 読むこと観ること |
---|---|
タイトルヨミ | ヨム/コト/ミル/コト |
著者 | 窪島/誠一郎‖著 |
著者ヨミ | クボシマ,セイイチロウ |
出版者 | アーツアンドクラフツ |
出版者ヨミ | アーツ/アンド/クラフツ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 「読書」は生活の中でどういう役割を果たし、生きるということにどういうかかわりをもっているのか。本を読む行為、書くという行為、それらの本や美術作品を収めた図書館や美術館という空間について、自身の経験や思いを綴る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-908028-93-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.3 |
ページ数等 | 174p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 019 |
NDC10版 | 019 |
<窪島/誠一郎‖著>
東京生まれ。夭折画家の素描を展示する「信濃デッサン館」創設、戦没画学生慰霊美術館「無言館」開設。「「無言館」ものがたり」で産経児童出版文化賞受賞。
|