トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

北斎時代の「絵手本」で「絵皿」を解く [1] 花・七福神の巻

  • ないよう 「花」「七福神」をテーマにした江戸時代の絵皿を、同時代に生きた葛飾北斎を中心とした絵師たちの絵手本と比べながら絵解きし、その絵の由来や故事などを解説する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41193279 下諏訪町 書道・写真・音楽・映 751 カ 一般書 貸出中
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 北斎時代の「絵手本」で「絵皿」を解く
タイトルヨミ ホクサイ/ジダイ/ノ/エテホン/デ/エザラ/オ/トク
巻次 [1]
多巻タイトル 花・七福神の巻
多巻タイトルヨミ ハナ/シチフクジン/ノ/マキ
著者 河村/通夫‖著
著者ヨミ カワムラ,ミチオ
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
本体価格 ¥2400
内容紹介 「花」「七福神」をテーマにした江戸時代の絵皿を、同時代に生きた葛飾北斎を中心とした絵師たちの絵手本と比べながら絵解きし、その絵の由来や故事などを解説する。
ISBN(10桁) 978-4-473-04576-8
出版年月,頒布年月等 2024.4
ページ数等 239p
大きさ 26cm
NDC9版 751.1
NDC10版 751.1

かいたいひと

<河村/通夫‖著>
滋賀県生まれ。自然流生活研究家、江戸絵皿絵解き研究家。ラジオパーソナリティー。
このページの先頭へ