ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32843388 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 319 2024 | 一般書 |
タイトル | アメリカ外交の歴史的文脈 |
---|---|
タイトルヨミ | アメリカ/ガイコウ/ノ/レキシテキ/ブンミャク |
著者 | 西崎/文子‖著 |
著者ヨミ | ニシザキ,フミコ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥3700 |
内容紹介 | アメリカは、なぜ「理念」の看板を下ろさないのか。ウィルソン外交から冷戦終焉後まで、アメリカ外交を支える思想的基盤を歴史の中に探ってきた著者による珠玉の論集。新聞書評などの小文も収録する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-061633-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.3 |
ページ数等 | 16,370,8p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 319.53 |
NDC10版 | 319.53 |
<西崎/文子‖著>
宮城県生まれ。イェール大学大学院歴史学科博士課程修了(Ph.D.)。東京大学名誉教授。成蹊大学名誉教授。著書に「アメリカ外交とは何か」など。
|