
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12368355 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 388 タ | 一般書 | |||
| 21191301 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 388 タ | 一般書 |
| タイトル | 妖怪と怨霊が動かした日本の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨウカイ/ト/オンリョウ/ガ/ウゴカシタ/ニホン/ノ/レキシ |
| サブタイトル | なぜ日本人は祟りを怖れるのか |
| サブタイトルヨミ | ナゼ/ニホンジン/ワ/タタリ/オ/オソレル/ノカ |
| 著者 | 田中/聡‖著 |
| 著者ヨミ | タナカ,サトシ |
| 出版者 | 笠間書院 |
| 出版者ヨミ | カサマ/ショイン |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 日本の歴史には怨霊や妖怪が根強くかかわっている。それらは世の中を動かし、時には歴史さえ変えてきた。豊富な古典史料を渉猟した著者が、歴史の中の「怨霊」「妖怪」を読み解いたユニークな日本史分析。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-305-71019-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.8 |
| ページ数等 | 276p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 388.1 |
| NDC10版 | 388.1 |
|
<田中/聡‖著>
富山県生まれ。「日本妖怪巡礼団」に調査・案内役として参加、その後執筆活動を始める。著書に「身の維新」「陰謀論の正体!」など。
|