
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12386193 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 374 カ | 児童書 | |||
| 22116566 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 37 カ | 児童書 | |||
| 32251012 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 374 カ | 児童書 | |||
| 41193719 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K ガッコウ カ | 児童書 | |||
| 52214103 | 富士見町 | 児童 | K 374 カ | 児童書 | |||
| 62163640 | 原村 | 開架 | K 374 カ | 児童書 |
| タイトル | どうして黒くないのに黒板なの? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウシテ/クロクナイ/ノニ/コクバン/ナノ |
| 著者 | 加藤/昌男‖著 |
| 著者ヨミ | カトウ,マサオ |
| 出版者 | 少年写真新聞社 |
| 出版者ヨミ | ショウネン/シャシン/シンブンシャ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 朝、登校すると、教室でまず向き合うのが黒板。黒板はいつ、どこで生まれたのか、色が「黒」から「緑」になるまでにどんなできごとがあったのかなど、黒板の歴史をふり返りつつ、さまざまな疑問を解き明かす。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87981-804-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2024.8 |
| ページ数等 | 142p |
| 大きさ | 22cm |
| NDC9版 | 374.79 |
| NDC10版 | 374.79 |
|
<加藤/昌男‖著>
早稲田大学政治経済学部卒。元NHKアナウンサー。NHK財団専門委員。日本国語教育学会会員。著書に「3分勝負のプレゼンテーション」「テレビの日本語」「ザ・黒板」など。
|