ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41177166 | 下諏訪町 | 芸術・絵画・イラスト | 721 ハ | 一般書 |
タイトル | 江戸文化の仕掛け人蔦屋重三郎と若き芸術家たち |
---|---|
タイトルヨミ | エド/ブンカ/ノ/シカケニン/ツタヤ/ジュウザブロウ/ト/ワカキ/ゲイジュツカタチ |
著者 | 濱田/信義‖編著 |
著者ヨミ | ハマダ,ノブヨシ |
出版者 | 玄光社 |
出版者ヨミ | ゲンコウシャ |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎…。江戸一流の版元として実績を残した名プロデューサー、蔦屋重三郎が企画・編集した数多くの出版物を通し、江戸メディア文化の精華を紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7683-1992-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.12 |
ページ数等 | 143p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 721.8 |
NDC10版 | 721.8 |
<濱田/信義‖編著>
三重県伊賀市生まれ。編集室青人社を主催。染織・工芸・絵画から現代美術まで、幅広い美術図書の企画・編集を手がける。編・著書に「日本の家紋とデザイン」など。
|