
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12387193 | 茅野市本館 | 参考資料コーナー | R 281 ハ | 一般書 | 館内・複可 | 
| タイトル | 公家事典 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | クゲ/ジテン | 
| 著者 | 橋本/政宣‖編著 | 
| 著者ヨミ | ハシモト,マサノブ | 
| 出版者 | 吉川弘文館 | 
| 出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン | 
| 本体価格 | ¥22000 | 
| 内容紹介 | 中世・近世期における公卿3170余人の、史料にもとづく詳細な履歴を収録。公卿を家別に整理し、官位叙任順に配列。家ごとに家名解説と系図を付けた分かりやすい構成。公家制度と朝廷の理解に役立つ人名事典。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-642-01483-0 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.1 | 
| ページ数等 | 12,1049,48p | 
| 大きさ | 23cm | 
| NDC9版 | 281.035 | 
| NDC10版 | 281.035 | 
| 
                        <橋本/政宣‖編著>
                         
                        福井県鯖江市生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程中退。東京大学名誉教授。舟津神社宮司。博士(歴史学)。著書に「近世公家社会の研究」など。
                         |