ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12369674 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 914.6 セ | 一般書 | |||
41177292 | 下諏訪町 | 日本文学 | 914 セ | 一般書 | 貸出中 | ||
52215428 | 富士見町 | 文学 | 914.6 セ | 一般書 | 貸出中 |
タイトル | おれは老人? |
---|---|
タイトルヨミ | オレ/ワ/ロウジン |
サブタイトル | 平成・令和の“新じいさん”出現! |
サブタイトルヨミ | ヘイセイ/レイワ/ノ/シンジイサン/シュツゲン |
著者 | 勢古/浩爾‖著 |
著者ヨミ | セコ,コウジ |
出版者 | 清流出版 |
出版者ヨミ | セイリュウ/シュッパン |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 「そこのじいさん」ってオレのことか!? 誰もが抱える、心の年齢と実年齢とのギャップ。おもしろくて、痛烈で、少し哀しい!? 77歳の著者が自らの経験をもとに、そのギャップに迫り、よい年の重ね方、生き方を考える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86029-574-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.1 |
ページ数等 | 215p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 914.6 |
NDC10版 | 914.6 |
<勢古/浩爾‖著>
大分県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。洋書輸入会社退職後、執筆活動に専念。著書に「自分がおじいさんになるということ」「バカ老人たちよ!」など。
|