トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

地球の測り方 宇宙から見る「水の惑星」のすがた

  • ないよう 地球は本当はどんな形なのか? 宇宙から眺める青い惑星の姿を「測る」ことで、プレートテクトニクスから気候変動まで、その奥深いメカニズムが見えてくる。「測地学」から眺める、新しい地球科学入門。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12370231 茅野市本館 一般コーナー 448 ア 一般書 貸出中
32252683 諏訪市 一般コ-ナ- 448.9 ア 一般書 貸出中
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 地球の測り方
タイトルヨミ チキュウ/ノ/ハカリカタ
サブタイトル 宇宙から見る「水の惑星」のすがた
サブタイトルヨミ ウチュウ/カラ/ミル/ミズ/ノ/ワクセイ/ノ/スガタ
著者 青木/陽介‖著
著者ヨミ アオキ,ヨウスケ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
本体価格 ¥2600
内容紹介 地球は本当はどんな形なのか? 宇宙から眺める青い惑星の姿を「測る」ことで、プレートテクトニクスから気候変動まで、その奥深いメカニズムが見えてくる。「測地学」から眺める、新しい地球科学入門。
ISBN(10桁) 978-4-06-538605-7
出版年月,頒布年月等 2025.2
ページ数等 12,222p
大きさ 21cm
NDC9版 448.9
NDC10版 448.9

かいたいひと

<青木/陽介‖著>
東京大学大学院理学系研究科地球惑星物理学専攻修了。同大学地震研究所准教授。博士(理学)。専門は固体地球物理学。日本火山学会論文賞、日本測地学会賞坪井賞受賞。
このページの先頭へ