トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 地球の測り方
タイトルヨミ チキュウ/ノ/ハカリカタ
タイトル標目(ローマ字形) Chikyu/no/hakarikata
サブタイトル 宇宙から見る「水の惑星」のすがた
サブタイトルヨミ ウチュウ/カラ/ミル/ミズ/ノ/ワクセイ/ノ/スガタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Uchu/kara/miru/mizu/no/wakusei/no/sugata
著者 青木/陽介‖著
著者ヨミ アオキ,ヨウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青木/陽介
著者標目(ローマ字形) Aoki,Yosuke
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 地学
著者標目(著者紹介) 東京大学大学院理学系研究科地球惑星物理学専攻修了。同大学地震研究所准教授。博士(理学)。専門は固体地球物理学。日本火山学会論文賞、日本測地学会賞坪井賞受賞。
記述形典拠コード 110006253610000
著者標目(統一形典拠コード) 110006253610000
件名標目(漢字形) 測地学
件名標目(カタカナ形) ソクチガク
件名標目(ローマ字形) Sokuchigaku
件名標目(典拠コード) 511118900000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥2600
内容紹介 地球は本当はどんな形なのか? 宇宙から眺める青い惑星の姿を「測る」ことで、プレートテクトニクスから気候変動まで、その奥深いメカニズムが見えてくる。「測地学」から眺める、新しい地球科学入門。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 130060050000
ISBN(13桁) 978-4-06-538605-7
ISBN(10桁) 978-4-06-538605-7
ISBNに対応する出版年月 2025.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25008584
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 12,222p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 448.9
NDC10版 448.9
図書記号 アチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p214〜216
『週刊新刊全点案内』号数 2397
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250307
一般的処理データ 20250228 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250228
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ