トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

お伽噺「桃太郎」はなぜ生まれたのか

  • ないよう 桃太郎は、なぜ桃から生まれたのか? なぜ川上から流れてきたのか? 桃太郎の作者はいったい誰なのか? 誰もが知っている日本昔話「桃太郎」の成立過程とその後の展開を、東アジアと日本の文学史的観点から検証する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62165450 原村 開架 388 ミ 一般書 貸出中
よやくのかず 1件

きほんじょうほう

タイトル お伽噺「桃太郎」はなぜ生まれたのか
タイトルヨミ オトギバナシ/モモタロウ/ワ/ナゼ/ウマレタ/ノカ
著者 宮川/禎一‖著
著者ヨミ ミヤカワ,テイイチ
出版者 教育評論社
出版者ヨミ キョウイク/ヒョウロンシャ
本体価格 ¥2200
内容紹介 桃太郎は、なぜ桃から生まれたのか? なぜ川上から流れてきたのか? 桃太郎の作者はいったい誰なのか? 誰もが知っている日本昔話「桃太郎」の成立過程とその後の展開を、東アジアと日本の文学史的観点から検証する。
ISBN(10桁) 978-4-86624-117-3
出版年月,頒布年月等 2025.6
ページ数等 383p
大きさ 19cm
NDC9版 388.1
NDC10版 388.1

かいたいひと

<宮川/禎一‖著>
大分県宇佐市生まれ。京都大学大学院文学研究科修士修了。元京都国立博物館研究員。著書に「「霧島山登山図」は龍馬の絵か?」など。
このページの先頭へ