
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32254287 | 諏訪市 | 郷土資料室 | N 611 ノ | 一般書 |
| タイトル | 農とむらに生きた証し |
|---|---|
| タイトルヨミ | ノウ/ト/ムラ/ニ/イキタ/アカシ |
| サブタイトル | 長野県生活改善活動の広がり |
| サブタイトルヨミ | ナガノケン/セイカツ/カイゼン/カツドウ/ノ/ヒロガリ |
| 著者 | 農と人とくらし研究センター‖編 |
| 著者ヨミ | ノウ/ト/ヒト/ト/クラシ/ケンキュウ/センター |
| 出版者 | 信濃毎日新聞社(制作) |
| 出版者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 長野県内各地の農村女性たちに懸命に働きかけ、ともに生活向上を実現させ、「嫁」からも解放した「生改さん(生活改良普及員)」。その足跡を、80人の証言で描く。用語解説、年表なども収録。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7840-8861-4 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2025.8 |
| ページ数等 | 489p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 611.15152 |
| NDC10版 | 611.15152 |