トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

グローバル化と日本の課題

  • ないよう 効率性の追求という伝統的な経済学のパラダイムだけでは、社会の将来像を描くことはできない。分配政策という社会科学が回避してきた価値判断の世界に足を踏み入れ、公平性の観点から日本の制度を見直す必要性を説く。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32831381 風樹文庫 一般コーナー 332 2005 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル グローバル化と日本の課題
タイトルヨミ グローバルカ/ト/ニホン/ノ/カダイ
著者 高橋/伸彰‖著
著者ヨミ タカハシ,ノブアキ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥2600
内容紹介 効率性の追求という伝統的な経済学のパラダイムだけでは、社会の将来像を描くことはできない。分配政策という社会科学が回避してきた価値判断の世界に足を踏み入れ、公平性の観点から日本の制度を見直す必要性を説く。
ISBN(10桁) 4-00-027049-4
出版年月,頒布年月等 2005.12
ページ数等 15,198p
大きさ 20cm
NDC9版 332.107

かいたいひと

<高橋/伸彰‖著>
1953年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。立命館大学国際関係学部教授。日本経済論専攻。著書に「数字に問う日本の豊かさ」「優しい経済学」「少子高齢化の死角」など。
このページの先頭へ