ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41187830 | 下諏訪町 | 教育学・民俗 | 382 キ | 一般書 | |||
52141713 | 富士見町 | 一般 | 382.1 キ | 一般書 |
タイトル | 『忘れられた日本人』の舞台を旅する |
---|---|
タイトルヨミ | ワスレラレタ/ニホンジン/ノ/ブタイ/オ/タビスル |
サブタイトル | 宮本常一の軌跡 |
サブタイトルヨミ | ミヤモト/ツネイチ/ノ/キセキ |
著者 | 木村/哲也‖著 |
著者ヨミ | キムラ,テツヤ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 日本各地、文字通りの津々浦々を歩きに歩いた宮本常一の金字塔「忘れられた日本人」。その舞台10箇所を、二度三度ていねいにたどり直し、宮本が会った人、その縁者に取材し続けた、若き民俗学徒が脚で拓いたフィールド紀行。 |
ISBN(10桁) | 4-309-22444-X |
出版年月,頒布年月等 | 2006.2 |
ページ数等 | 253p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 382.1 |
<木村/哲也‖著>
1971年高知県生まれ。神奈川大学大学院歴史民俗学資料学研究科博士後期課程修了。周防大島文化交流センター学芸員。
|