
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52142040 | 富士見町 | 閉架書庫 | 521.8 オ | 一般書 |
| タイトル | 日本住居史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ジュウキョシ |
| 著者 | 小沢/朝江‖著 |
| 著者ヨミ | オザワ,アサエ |
| 著者 | 水沼/淑子‖著 |
| 著者ヨミ | ミズヌマ,ヨシコ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
| 本体価格 | ¥3800 |
| 内容紹介 | 弥生人の集落から、寝殿造、書院造、江戸城、桂離宮、江戸の町屋、オランダ商館、華族の洋館、同潤会アパート、現代の2DKまでを考察し、和室の誕生と、日本人の住まいの行方と変わりゆく家族・個人の生活のあり方を探る。 |
| ISBN(10桁) | 4-642-07947-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2006.3 |
| ページ数等 | 5,396,9p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 521.85 |
| タイトル | 住まいの移り変わり |
|---|---|
| 責任表示 | 小沢/朝江‖著 |
| タイトル | 住まいの使い分け |
| 責任表示 | 小沢/朝江‖著 |
| タイトル | 住まいの変貌 |
| 責任表示 | 水沼/淑子‖著 |
| タイトル | 住まいの現代史 |
| 責任表示 | 水沼/淑子‖著 |
|
<小沢/朝江‖著>
1963年神奈川県生まれ。東海大学工学部建築学科助教授。工学博士。
|
|
<水沼/淑子‖著>
1953年神奈川県生まれ。関東学院大学人間環境学部人間環境デザイン学科教授。工学博士。
|