ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12229589 | 茅野市本館 | 第3書庫 | J 383 オ 3 | 児童書 | |||
12246308 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 383 オ 3 | 児童書 | 貸出中 | ||
21136610 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 383 オ 3 | 一般書 | |||
32142654 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 383 オ | 児童書 | |||
62047644 | 原村 | 開架 | K 383 オ 3 | 児童書 |
タイトル | おくむらあやおふるさとの伝承料理 |
---|---|
タイトルヨミ | オクムラ/アヤオ/フルサト/ノ/デンショウ/リョウリ |
巻次 | 3 |
多巻タイトル | ヘンシン大豆はえらい |
多巻タイトルヨミ | ヘンシン/ダイズ/ワ/エライ |
著者 | 奥村/彪生‖文 |
著者ヨミ | オクムラ,アヤオ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | オールカラーの写真とイラストを豊富に使い、地産地消の食文化、ふるさとの味、日本のおいしさを知るビジュアルブック。3では、とうふ、納豆など、さまざまに変身して私たちの味の世界を広げてくれる「大豆」を紹介。 |
ISBN(10桁) | 4-540-05255-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.3 |
ページ数等 | 32p |
大きさ | 27cm |
NDC9版 | 383.81 |
<奥村/彪生‖文>
1937年和歌山県生まれ。伝承料理研究家。奥村彪生料理スタジオ「道楽亭」主宰。大阪市立大学生活科学部非常勤講師。著書に「万宝料理秘密箱」などがある。
|