ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41097118 | 下諏訪町 | 詩・短歌・俳句 | 911.5 ケ 181 | 一般書 |
タイトル | <天使・蝶・白い雲などいくつかの瞑想>から |
---|---|
<かぜのひきかた>から | |
<鶯>から | |
<ボートを漕ぐおばさんの肖像>から | |
<俳諧辻詩集>から | |
萌えいづる若葉に対峙して | |
未刊詩篇 | |
初期未刊詩篇 | |
貨物船俳句抄 | |
<ボートを漕ぐもう一人の婦人の肖像>から | |
花見物語 | |
遠ざかる島ふたたび | |
こっちは曇 | |
結婚・簞笥・宝物 | |
場末のビトルビウス | |
引退した怪人二十面相は招き猫に似てる | |
私の将棋入門 | |
菅間さんに郵便です | |
まちのうた・向島 | |
人事を尽してポエジーを待つ | |
お粗末記 | |
詩的自画像の楽しさ | |
責任表示 | 清岡/卓行‖著 |
タイトル | 萌えいづる言葉に対峙して |
責任表示 | 高橋/源一郎‖著 |
タイトル | 巧まざる技巧の冴え |
責任表示 | 岡井/隆‖著 |
タイトル | 自由な定型と定型の自由 |
責任表示 | 藤井/貞和‖著 |
<辻/征夫‖著>
1939〜2000年。東京生まれ。抒情詩人。著書に「俳諧辻詩集」ほか。歴程賞、高見順賞、芸術選奨文部大臣賞、詩歌文学館賞、萩原朔太郎賞、現代詩花椿賞を受賞。
|