ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52143062 | 富士見町 | 一般 | 376.1 イ | 一般書 |
タイトル | 五感ではぐくむ子どものこころ |
---|---|
タイトルヨミ | ゴカン/デ/ハグクム/コドモ/ノ/ココロ |
著者 | 岩倉/政城‖著 |
著者ヨミ | イワクラ,マサキ |
出版者 | かもがわ出版 |
出版者ヨミ | カモガワ/シュッパン |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 乳幼児の心がつくられていく過程で、母親や保育士、助産師や保健師など子育てに関わる人々が、子どもとどう交流することが大切なのかを解き明かす。「言葉かけ」よりも、子どもたちを「ぎゅっと抱きしめる」ことが大切です! |
ISBN(10桁) | 4-7803-0003-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.4 |
ページ数等 | 158p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 376.11 |
<岩倉/政城‖著>
東北大学大学院歯学研究科・口腔保健発育学講座予防歯科学分野助教授。日本口腔衛生学会理事、同学会認定医。著書に「口から見た子育て」「指しゃぶりにはわけがある」など。
|