トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

コメを選んだ日本の歴史

  • ないよう イモ、雑穀、獣肉…。さまざまな食物のなかで、どうしてコメだけが聖なる地位を獲得できたのか。政治・経済・社会を貫く画期的なコメの通史を概観し、コメの魔力と味覚の虜になった日本人の思考と心性のあり方をひもとく。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12248736 茅野市本館 第3書庫 383 ハ 一般書
32144313 諏訪市 閉架書庫 383.8 ハ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル コメを選んだ日本の歴史
タイトルヨミ コメ/オ/エランダ/ニホン/ノ/レキシ
著者 原田/信男‖著
著者ヨミ ハラダ,ノブオ
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
本体価格 ¥790
内容紹介 イモ、雑穀、獣肉…。さまざまな食物のなかで、どうしてコメだけが聖なる地位を獲得できたのか。政治・経済・社会を貫く画期的なコメの通史を概観し、コメの魔力と味覚の虜になった日本人の思考と心性のあり方をひもとく。
ISBN(10桁) 4-16-660505-4
出版年月,頒布年月等 2006.5
ページ数等 262p
大きさ 18cm
NDC9版 383.81

かいたいひと

<原田/信男‖著>
1949年栃木県生まれ。明治大学大学院博士後期課程退学。国士舘大学21世紀アジア学部教授。「江戸の料理史」でサントリー学芸賞、「歴史のなかの米と肉」で小泉八雲賞受賞。
このページの先頭へ