ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12197274 | 茅野市本館 | 第3書庫 | 319 オ | 一般書 |
タイトル | 「拉致」異論 |
---|---|
タイトルヨミ | ラチ/イロン |
サブタイトル | あふれ出る「日本人の物語」から離れて |
サブタイトルヨミ | アフレデル/ニホンジン/ノ/モノガタリ/カラ/ハナレテ |
著者 | 太田/昌国‖著 |
著者ヨミ | オオタ,マサクニ |
出版者 | 太田出版 |
出版者ヨミ | オオタ/シュッパン |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 拉致問題は固有の問題として解明と責任追及がなされなければならない。同時に植民地支配と侵略戦争の問題をいまの段階でどうとらえるか。2002年9月の平壌宣言以降に考察した様々な現代の課題をまとめ、問題の本質に迫る。 |
ISBN(10桁) | 4-87233-774-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.7 |
ページ数等 | 218p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 319.1021 |
<太田/昌国‖著>
1943年北海道生まれ。東京外国語大ロシア科卒。1980年代半ばから、編集者として人文科学書、とりわけ第三世界の歴史・思想・文学など多数手がける。著書に「ゲバラを脱神話化する」など。
|