トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

「世界地図」の誕生

  • かいたひと 応地/利明‖著
  • しゅっぱん 日本経済新聞出版社
  • しゅっぱんねん 2007.1
  • ないよう 大航海時代に誕生した地図史上の傑作「カンティーノ図」。それまで文字通り未知のものだった世界を見事に描いた地図は、いかにして作製されたのか。背後にある人類の世界認識の変遷をも交え解き明かす。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12232117 茅野市本館 実用書コーナー 290 オ 一般書
32149514 諏訪市 閉架書庫 290.3 オ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 「世界地図」の誕生
タイトルヨミ セカイ/チズ/ノ/タンジョウ
著者 応地/利明‖著
著者ヨミ オウジ,トシアキ
出版者 日本経済新聞出版社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
本体価格 ¥2400
内容紹介 大航海時代に誕生した地図史上の傑作「カンティーノ図」。それまで文字通り未知のものだった世界を見事に描いた地図は、いかにして作製されたのか。背後にある人類の世界認識の変遷をも交え解き明かす。
ISBN(10桁) 978-4-532-16583-3
出版年月,頒布年月等 2007.1
ページ数等 278p
大きさ 22cm
NDC9版 290.38

かいたいひと

<応地/利明‖著>
1938年大阪市生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程退学。専攻は地域研究。立命館大学文学部教授・京都大学名誉教授。著書に「絵地図の世界像」など。
このページの先頭へ