ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21144569 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 391 コ | 一般書 | |||
32149735 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 391.2 コ | 一般書 |
タイトル | 硫黄島栗林忠道大将の教訓 |
---|---|
タイトルヨミ | イオウトウ/クリバヤシ/タダミチ/タイショウ/ノ/キョウクン |
著者 | 小室/直樹‖著 |
著者ヨミ | コムロ,ナオキ |
出版者 | ワック |
出版者ヨミ | ワック |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 硫黄島の死闘は戦後を変えた。栗林中将以下、守備隊2万人による36日間の戦いと、そこから得るべき教訓とは。硫黄島の存在すら忘れ、歴史に学ばない日本人へおくる書。巻末に硫黄島戦の人物伝や硫黄島百科を写真付きで収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-89831-102-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.1 |
ページ数等 | 222p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 391.2074 |
<小室/直樹‖著>
1932年東京生まれ。大阪大学大学院経済学研究科、東京大学大学院法学政治学研究科修了。東京大学法学博士。政治学者、経済学者。著書に「危機の構造」「ソビエト帝国の崩壊」など。
|