トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

ジャズの歴史

  • ないよう 誕生からほぼ1世紀、ジャズは人種、文化の衝突と融合のなかで、自在にその姿かたちを変えてきた。アメリカ近現代史とともに変容する不思議な音楽・ジャズを第一人者が刺激的に解き明かす。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32149788 諏訪市 芸術(一般コーナー) 764.7 ア 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル ジャズの歴史
タイトルヨミ ジャズ/ノ/レキシ
著者 相倉/久人‖著
著者ヨミ アイクラ,ヒサト
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
本体価格 ¥680
内容紹介 誕生からほぼ1世紀、ジャズは人種、文化の衝突と融合のなかで、自在にその姿かたちを変えてきた。アメリカ近現代史とともに変容する不思議な音楽・ジャズを第一人者が刺激的に解き明かす。
ISBN(10桁) 978-4-10-610203-5
出版年月,頒布年月等 2007.2
ページ数等 197p
大きさ 18cm
NDC9版 764.7

かいたいひと

<相倉/久人‖著>
1931年東京都生まれ。東京大学文学部中退。音楽評論家。著書に「相倉久人の“ジャズは死んだか”」「日本ロック学入門」など。
このページの先頭へ