トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

郊外の社会学 現代を生きる形

  • ないよう 団地、ニュータウン、新興住宅地-。「郊外」は現代人の宿命である。郊外生活者としての自身の経験と都市社会学の知見を結びながら、郊外という場所を生み出したメカニズムを考察。郊外を生きる人びとの生に言葉を与える試み。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32149961 諏訪市 閉架書庫 361.7 ワ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 郊外の社会学
タイトルヨミ コウガイ/ノ/シャカイガク
サブタイトル 現代を生きる形
サブタイトルヨミ ゲンダイ/オ/イキル/カタチ
著者 若林/幹夫‖著
著者ヨミ ワカバヤシ,ミキオ
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
本体価格 ¥720
内容紹介 団地、ニュータウン、新興住宅地-。「郊外」は現代人の宿命である。郊外生活者としての自身の経験と都市社会学の知見を結びながら、郊外という場所を生み出したメカニズムを考察。郊外を生きる人びとの生に言葉を与える試み。
ISBN(10桁) 978-4-480-06350-2
出版年月,頒布年月等 2007.3
ページ数等 231p
大きさ 18cm
NDC9版 361.785

かいたいひと

<若林/幹夫‖著>
1962年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。専攻は社会学、都市論、メディア論。著書に「都市のアレゴリー」「漱石のリアル」など。
このページの先頭へ