
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21122708 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 556 ト | 一般書 |
| タイトル | 戦艦大和に捧ぐ |
|---|---|
| タイトルヨミ | センカン/ヤマト/ニ/ササグ |
| 著者 | 戸高/一成‖著 |
| 著者ヨミ | トダカ,カズシゲ |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 日本海軍の栄光と悲劇が凝縮された、「戦艦大和」。開館2年余りで来館者300万人突破の快挙を成した「大和ミュージアム」の館長が、大和にたずさわった人々の貴重な証言などをもとに描くドキュメント。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-69101-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.8 |
| ページ数等 | 225p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 556.91 |
|
<戸高/一成‖著>
昭和23年宮崎県生まれ。多摩美術大学美術学部卒業。呉市海事歴史科学館長。著書に「戦艦大和復元プロジェクト」などがある。
|