ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12235119 | 茅野市本館 | 第3書庫 | 338 ア | 一般書 | |||
52163680 | 富士見町 | ビジネス書 | 338.7 ア | 一般書 |
タイトル | ゆうちょ銀行 |
---|---|
タイトルヨミ | ユウチョ/ギンコウ |
サブタイトル | 民営郵政の罪と罰 |
サブタイトルヨミ | ミンエイ/ユウセイ/ノ/ツミ/ト/バツ |
著者 | 有田/哲文‖著 |
著者ヨミ | アリタ,テツフミ |
著者 | 畑中/徹‖著 |
著者ヨミ | ハタナカ,トオル |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 民営化すれば、郵便貯金は縮小する? 次々に新規事業に出ようとしているのはなぜ? 「地域のサービスは低下させない」は本当? 熱狂から2年。こんなはずではなかった! 民営郵政の真相と行く末を鋭くえぐる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-492-68128-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.9 |
ページ数等 | 12,243p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 338.72 |
<有田/哲文‖著>
1965年新潟県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。朝日新聞東京本社経済政策グループ記者。
|
<畑中/徹‖著>
1972年岐阜県生まれ。一橋大学社会学部卒業。朝日新聞東京本社産業金融グループ記者。
|