ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12253879 | 茅野市本館 | 第2書庫 | 578 イ | 一般書 | |||
21117283 | 岡谷市本館 | 閉架 | 578 イ | 一般書 | |||
32152023 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 578.2 イ | 一般書 | |||
41115525 | 下諏訪町 | 閉架一般 | 578 イ | 一般書 | |||
52164035 | 富士見町 | 閉架書庫 | 578.2 イ | 一般書 | |||
62105885 | 原村 | 開架 | 578 イ | 一般書 |
タイトル | ゴムはなぜ伸びる? |
---|---|
タイトルヨミ | ゴム/ワ/ナゼ/ノビル |
サブタイトル | 500年前、コロンブスが伝えた「新」素材の衝撃 |
サブタイトルヨミ | ゴヒャクネンマエ/コロンブス/ガ/ツタエタ/シンソザイ/ノ/ショウゲキ |
著者 | 伊藤/眞義‖著 |
著者ヨミ | イトウ,マサヨシ |
出版者 | オーム社 |
出版者ヨミ | オームシャ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 一方向にしか伸縮できないバネに対して、ゴムはあらゆる方向に伸び縮みし、しかも力をとり除くとしっかり元の形に戻ります。いったいどんな仕組みになっているのでしょうか? ゴムの不思議に迫ります。 |
ISBN(10桁) | 978-4-274-20456-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.9 |
ページ数等 | 7,136p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 578.2 |
<伊藤/眞義‖著>
1944年秋田県生まれ。東京理科大学大学院修士課程修了。同大学理学部第二部化学科教授。理学博士。日本ゴム協会理事、繊維学会評議員。繊維学会賞受賞。
|