トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

耳を澄ませば聴こえてくる音の日本語

  • ないよう 千代千代、寝う寝う、そよそよ、沈沈、東天紅…。日本語の特徴のひとつである擬音語。その美しい「音」を心で聴きとめ、言の葉に解き明かす。『家庭画報』連載をもとに単行本化。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32152534 諏訪市 閉架書庫 810.4 ヤ 一般書
62076648 原村 開架 810 ヤ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 耳を澄ませば聴こえてくる音の日本語
タイトルヨミ ミミ/オ/スマセバ/キコエテ/クル/オト/ノ/ニホンゴ
著者 山下/景子‖著
著者ヨミ ヤマシタ,ケイコ
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
本体価格 ¥1100
内容紹介 千代千代、寝う寝う、そよそよ、沈沈、東天紅…。日本語の特徴のひとつである擬音語。その美しい「音」を心で聴きとめ、言の葉に解き明かす。『家庭画報』連載をもとに単行本化。
ISBN(10桁) 978-4-569-69654-6
出版年月,頒布年月等 2007.11
ページ数等 95p
大きさ 20cm
NDC9版 810.4

かいたいひと

<山下/景子‖著>
兵庫県生まれ。武庫川女子短期大学国文科卒。「北海道・北の讃歌コンクール」で最優秀曲等、作詞作曲で数々の賞を受賞。著書に「美しい暦のことば」「しあわせの言の葉」など。
このページの先頭へ