
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12236053 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 014 ホ | 児童書 | |||
| 32152565 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 014 ホ | 児童書 | |||
| 41102152 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K シラベモノ ホ | 児童書 | |||
| 52164276 | 富士見町 | 児童 | K 014 ホ | 児童書 | |||
| 62076678 | 原村 | 開架 | K 014 ホ | 児童書 |
| タイトル | 本のさがし方がわかる事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホン/ノ/サガシカタ/ガ/ワカル/ジテン |
| サブタイトル | 図書館の達人! |
| サブタイトルヨミ | トショカン/ノ/タツジン |
| サブタイトル | 調べるのがおもしろくなる |
| サブタイトルヨミ | シラベル/ノガ/オモシロク/ナル |
| 著者 | 金中/利和‖監修 |
| 著者ヨミ | カナカ,トシカズ |
| 著者 | 造事務所‖編集・構成 |
| 著者ヨミ | ゾウ/ジムショ |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 図書館にある本は、似た内容の仲間ごとにグループ分けされていて、本棚に置かれています。ルールをもとに分類されているのです。本の分類のしくみや、それをもとに読みたい本をパッと探すコツを、イラストで楽しく紹介します。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-68744-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.11 |
| ページ数等 | 79p |
| 大きさ | 29cm |
| NDC9版 | 014.4 |