トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

縄紋土器と弥生土器

  • ないよう 縄紋土器と弥生土器の製作技術や特徴、編年、地域差など、土器に刻まれた歴史の全てを詳細に解き明かす。土器から歴史を探る研究入門書。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32168718 諏訪市 閉架書庫 210.2 サ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 縄紋土器と弥生土器
タイトルヨミ ジョウモン/ドキ/ト/ヤヨイ/ドキ
著者 佐原/真‖著
著者ヨミ サハラ,マコト
著者 春成/秀爾‖編
著者ヨミ ハルナリ,ヒデジ
出版者 学生社
出版者ヨミ ガクセイシャ
本体価格 ¥5800
内容紹介 縄紋土器と弥生土器の製作技術や特徴、編年、地域差など、土器に刻まれた歴史の全てを詳細に解き明かす。土器から歴史を探る研究入門書。
ISBN(10桁) 978-4-311-30069-1
出版年月,頒布年月等 2008.2
ページ数等 373p
大きさ 22cm
NDC9版 210.25

かいたいひと

<佐原/真‖著>
1932〜2002年。大阪生まれ。京都大学大学院博士課程修了。奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター長を経て、国立歴史民俗博物館長。著書に「考古学千夜一夜」「斧の文化史」等。
このページの先頭へ