
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21124237 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 449 ワ | 一般書 | 
| タイトル | 和暦で暮らそう | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ワレキ/デ/クラソウ | 
| 著者 | 柳生/博‖著 | 
| 著者ヨミ | ヤギュウ,ヒロシ | 
| 著者 | 和暦倶楽部‖著 | 
| 著者ヨミ | ワレキ/クラブ | 
| 出版者 | 小学館 | 
| 出版者ヨミ | ショウガクカン | 
| 本体価格 | ¥1400 | 
| 内容紹介 | 和暦とは、大陸から旧暦が伝来する以前に存在したと推定される日本独特の自然暦・農事暦のこと。旧暦(大陸文化)に起源を求める俗説を排し、和の文化と日本の習わしを正しい解釈で紹介。日本古来の知恵が身に付く入門書。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-09-387773-2 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.3 | 
| ページ数等 | 159p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 449.81 | 
| 
                        <柳生/博‖著>
                         
                        茨城県生まれ。東京商船大学(現東京海洋大学)を経て俳優座養成所へ。俳優・日本野鳥の会会長。NHK「生きもの地球紀行」ナレーション等で活躍。パブリックスペース「八ケ岳倶楽部」を開設。
                         |