ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32153702 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 487.8 マ | 一般書 | |||
41126735 | 下諏訪町 | 自然科学 | 487 マ | 一般書 | |||
62080041 | 原村 | 閉架1 | 487 マ | 一般書 |
タイトル | カエル・サンショウウオ・イモリのオタマジャクシハンドブック |
---|---|
タイトルヨミ | カエル/サンショウウオ/イモリ/ノ/オタマジャクシ/ハンドブック |
著者 | 松井/正文‖解説 |
著者ヨミ | マツイ,マサフミ |
著者 | 関/慎太郎‖写真 |
著者ヨミ | セキ,シンタロウ |
出版者 | 文一総合出版 |
出版者ヨミ | ブンイチ/ソウゴウ/シュッパン |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 日本に生息する35種4亜種のカエルと、22種のサンショウウオ・イモリを紹介。幼生・卵・成体の写真、分布域と生息環境、繁殖・産卵の場所と時期など詳細を掲載する。捕まえるコツ、オタマジャクシの体のしくみなども解説。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8299-0132-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
ページ数等 | 79p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 487.85 |
<松井/正文‖解説>
1950年長野県生まれ。京都大学大学院理学研究科中途退学。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専攻は動物系統分類学・爬虫類両棲類学。著書に「両生類の進化」など。
|