トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

「自閉症」の子どもたちと考えてきたこと

  • ないよう パニック、こだわり行動、常同行動、オウム返し…。これらをどう考え、対処してきたか。養護学校で一緒に泣き笑いをしてきた著者が、ハンディキャップを抱える当事者、家族、福祉、教育の現場すべての人に贈るエールの書。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32154885 諏訪市 閉架書庫 378 サ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 「自閉症」の子どもたちと考えてきたこと
タイトルヨミ ジヘイショウ/ノ/コドモタチ/ト/カンガエテ/キタ/コト
著者 佐藤/幹夫‖著
著者ヨミ サトウ,ミキオ
出版者 洋泉社
出版者ヨミ ヨウセンシャ
本体価格 ¥1800
内容紹介 パニック、こだわり行動、常同行動、オウム返し…。これらをどう考え、対処してきたか。養護学校で一緒に泣き笑いをしてきた著者が、ハンディキャップを抱える当事者、家族、福祉、教育の現場すべての人に贈るエールの書。
ISBN(10桁) 978-4-86248-285-3
出版年月,頒布年月等 2008.7
ページ数等 250p
大きさ 20cm
NDC9版 378

かいたいひと

<佐藤/幹夫‖著>
1953年秋田県生まれ。國學院大学文学部卒業。批評誌『樹が陣営』主宰。フリージャーナリスト。著書に「自閉症裁判」「精神科医を精神分析する」「ハンディキャップ論」など。
このページの先頭へ