
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21125709 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | N 620 ウ | 郷土資料 | |||
| 32170055 | 諏訪市 | 郷土資料室 | N 625.5 キ | 郷土資料 | |||
| 32239845 | 諏訪市 | 郷土閉架書庫 | N 625 キ | 郷土資料 | 館内・複可 |
| タイトル | 梅のある里 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウメ/ノ/アル/サト |
| サブタイトル | 信州の料理と生活 |
| サブタイトルヨミ | シンシュウ/ノ/リョウリ/ト/セイカツ |
| 著者 | 桐山/紘一‖ほか執筆 |
| 著者ヨミ | キリヤマ,コウイチ |
| 出版者 | 柏企画 |
| 出版者ヨミ | カシワ/キカク |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 生産、加工、料理、生活の各面から、梅を再考するための書。信州の各地域によって異なるさまざまな梅の漬け方や使い方、料理レシピなども掲載する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-907788-15-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.7 |
| ページ数等 | 90p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 625.54 |