
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12242540 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 428 マ | 児童書 | |||
| 22079252 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | E マ | 児童書 | |||
| 32156951 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 420 マ | 児童書 | |||
| 62078872 | 原村 | 開架 | E マ | 児童書 |
| タイトル | せかいはなにでできてるの? |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ワ/ナニ/デ/デキテルノ |
| サブタイトル | こたい、えきたい、きたいのはなし |
| サブタイトルヨミ | コタイ/エキタイ/キタイ/ノ/ハナシ |
| 著者 | キャスリーン ウェドナー ゾイフェルド‖さく |
| 著者ヨミ | ゾーイフェルド,キャサリン W. |
| 著者 | ポール マイゼル‖え |
| 著者ヨミ | マイゼル,ポール |
| 著者 | ながの/たかのり‖やく |
| 著者ヨミ | ナガノ,タカノリ |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 世界の全ては、「固体」「液体」「気体」という3つの物質のどれかからできている。この物質の3つの姿について、身近な例や実験を通して、わかりやすく伝える絵本。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8340-2362-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.1 |
| ページ数等 | 32p |
| 大きさ | 21×26cm |
| NDC9版 | E |
|
<キャスリーン ウェドナー ゾイフェルド‖さく>
子どもの本の編集に携わった後、フリーランスの作家・編集者。作品に「山は生きている」など。
|
|
<ポール マイゼル‖え>
絵本画家。作品に「おとうとなんかイヌならな!」がある。
|