
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41084304 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K セイブツガク ア | 児童書 |
| タイトル | 微生物の世界を探検しよう |
|---|---|
| タイトルヨミ | ビセイブツ/ノ/セカイ/オ/タンケン/シヨウ |
| サブタイトル | 顕微鏡を使って楽しむ |
| サブタイトルヨミ | ケンビキョウ/オ/ツカッテ/タノシム |
| 著者 | 阿達/直樹‖著 |
| 著者ヨミ | アダチ,ナオキ |
| 著者 | 月井/雄二‖写真 |
| 著者ヨミ | ツキイ,ユウジ |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 細菌類、菌類、原生生物、藻類、緩歩動物、節足動物など、さまざまな微生物の生態を写真で紹介するとともに、光学顕微鏡や電子顕微鏡のしくみ、観察方法も解説。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-20904-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.1 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 24cm |
| NDC9版 | 465 |
|
<阿達/直樹‖著>
1961年愛知県生まれ。東京学芸大学地学科卒業。東京都大田区立貝塚中学校教諭。著書に「けんびきょうでわかった!いきもののスゴイ能力」「ミクロの世界にズームイン!」など。
|