ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32157735 | 諏訪市 | 閉架書庫 | 318.2 フ | 一般書 | |||
52168398 | 富士見町 | 閉架書庫 | 318.2 フ | 一般書 | |||
62079265 | 原村 | 閉架1 | 318 フ | 一般書 |
タイトル | 平均年収2500万円の農村 |
---|---|
タイトルヨミ | ヘイキン/ネンシュウ/ニセンゴヒャクマンエン/ノ/ノウソン |
サブタイトル | いかに寒村が豊かに生まれ変わったか |
サブタイトルヨミ | イカニ/カンソン/ガ/ユタカ/ニ/ウマレカワッタカ |
著者 | 藤原/忠彦‖著 |
著者ヨミ | フジハラ,タダヒコ |
出版者 | ソリック |
出版者ヨミ | ソリック |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 村営バスの運営、農村の情報化、24時間オープンの図書館など、貧しい寒村だった長野県川上村を日本一のレタス王国に成長させ、平均年収2500万円を超えるまでにした村長の村づくりを紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-904528-00-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.1 |
ページ数等 | 162p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 318.252 |
<藤原/忠彦‖著>
1938年長野県生まれ。長野県立臼田高等学校中退。長野県川上村長。全村にCATVなど農業情報ネットワークシステムを構築するなど、先進的な村づくりで注目される。
|