ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12243436 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 486 イ | 児童書 | |||
32172520 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 486 | 児童書 | |||
62079386 | 原村 | 開架 | K 486 イ | 児童書 |
タイトル | タガメ |
---|---|
タイトルヨミ | タガメ |
著者 | 市川/憲平‖文・写真 |
著者ヨミ | イチカワ,ノリタカ |
著者 | 北添/伸夫‖写真 |
著者ヨミ | キタゾエ,ノブオ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
本体価格 | ¥2500 |
内容紹介 | 多くの地域で絶滅危惧種に指定される日本最大の水生昆虫、タガメ。かつて、日本各地の田んぼに生息していたタガメやその仲間が農村の暮らしの中でどのように生きてきたかを、豊富な写真とともに紹介。 |
ISBN(10桁) | 978-4-540-08231-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.3 |
ページ数等 | 56p |
大きさ | 27cm |
NDC9版 | 486.5 |
<市川/憲平‖文・写真>
1950年生まれ。東京水産大学増殖学科卒業。京都大学理学博士。姫路市立水族館長。著書に「タガメビオトープの1年」「きすみ野ビオトープものがたり」など。
|