トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

「かみつき」をなくすために PART2 おとなの仲間づくりを考える

  • ないよう 嚙んだ子、嚙まれた子の親への対応に苦慮する保育士。大人同士の関係づくりが重要な解決策なのでは? 「かみつき」のトラブルを保育者がどう受け止め、保護者の思いとどう接点を作っていくかということを考える。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32158891 諏訪市 一般コ-ナ- 376.1 ニ 2 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 「かみつき」をなくすために
タイトルヨミ カミツキ/オ/ナクス/タメ/ニ
巻次 PART2
多巻タイトル おとなの仲間づくりを考える
多巻タイトルヨミ オトナ/ノ/ナカマズクリ/オ/カンガエル
著者 西川/由紀子‖著
著者ヨミ ニシカワ,ユキコ
出版者 かもがわ出版
出版者ヨミ カモガワ/シュッパン
本体価格 ¥1100
内容紹介 嚙んだ子、嚙まれた子の親への対応に苦慮する保育士。大人同士の関係づくりが重要な解決策なのでは? 「かみつき」のトラブルを保育者がどう受け止め、保護者の思いとどう接点を作っていくかということを考える。
ISBN(10桁) 978-4-7803-0284-4
出版年月,頒布年月等 2009.7
ページ数等 101p
大きさ 21cm
NDC9版 376.1

かいたいひと

<西川/由紀子‖著>
京都大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得。華頂短期大学社会福祉学科准教授。専門は発達心理学、保育学。著書に「子どもの思いにこころをよせて」など。
このページの先頭へ