ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
62080346 | 原村 | 開架 | 901 イ | 一般書 |
タイトル | 読者はどこにいるのか |
---|---|
タイトルヨミ | ドクシャ/ワ/ドコ/ニ/イル/ノカ |
サブタイトル | 書物の中の私たち |
サブタイトルヨミ | ショモツ/ノ/ナカ/ノ/ワタシタチ |
著者 | 石原/千秋‖著 |
著者ヨミ | イシハラ,チアキ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 文章が読まれるとき、そこで何が起こっているのか。文学研究と現代思想のトレンドの変遷を跡づけ、「内面の共同体」というオリジナルの視点も導入しながら、読む・書くという営為の奥深き世界へといざなう。 |
ISBN(10桁) | 978-4-309-62401-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2009.10 |
ページ数等 | 219p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 901.3 |
<石原/千秋‖著>
1955年東京都生まれ。成城大学大学院文学研究科博士課程後期中退。早稲田大学教育・総合科学学術院教授(日本近代文学)。著書に「漱石と三人の読者」「謎とき村上春樹」など。
|