
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32159801 | 諏訪市 | 芸術(一般コーナー) | 702.5 コ | 一般書 | |||
| 41107911 | 下諏訪町 | 芸術・絵画 2F | 702 シ | 一般書 | 
| タイトル | 自然のこえ命のかたち | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シゼン/ノ/コエ/イノチ/ノ/カタチ | 
| サブタイトル | カナダ先住民の生みだす美 | 
| サブタイトルヨミ | カナダ/センジュウミン/ノ/ウミダス/ビ | 
| 著者 | 国立民族学博物館‖編 | 
| 著者ヨミ | コクリツ/ミンゾクガク/ハクブツカン | 
| 出版者 | 昭和堂 | 
| 出版者ヨミ | ショウワドウ | 
| 本体価格 | ¥1900 | 
| 内容紹介 | 極寒の環境と、そこで紡がれる大地を尊ぶ暮らし。太古の昔から「近代化」をへて現代に至る中で、北限の地の芸術はどう育まれてきたのか。イヌイット、ファースト・ネイションズなど、カナダ先住民の生みだす芸術品を紹介する。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-8122-0943-1 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.9 | 
| ページ数等 | 107p | 
| 大きさ | 22×24cm | 
| NDC9版 | 702.51 |