トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

松川裁判から、いま何を学ぶか 戦後最大の冤罪事件の全容

  • ないよう 松川事件の背景や真犯人論の解明も含めて、戦後最大の冤罪事件が生み出された過程を検証し、裁判の軌跡を総括。また、未曾有の裁判批判・救援運動として広がった松川運動の特質をも克明に描き出す。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12258696 茅野市本館 第3書庫 326 イ 一般書
32834282 風樹文庫 一般コーナー 326 2009 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 松川裁判から、いま何を学ぶか
タイトルヨミ マツカワ/サイバン/カラ/イマ/ナニ/オ/マナブカ
サブタイトル 戦後最大の冤罪事件の全容
サブタイトルヨミ センゴ/サイダイ/ノ/エンザイ/ジケン/ノ/ゼンヨウ
著者 伊部/正之‖著
著者ヨミ イベ,マサユキ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥2500
内容紹介 松川事件の背景や真犯人論の解明も含めて、戦後最大の冤罪事件が生み出された過程を検証し、裁判の軌跡を総括。また、未曾有の裁判批判・救援運動として広がった松川運動の特質をも克明に描き出す。
ISBN(10桁) 978-4-00-024808-2
出版年月,頒布年月等 2009.10
ページ数等 22,294p
大きさ 20cm
NDC9版 326.22

かいたいひと

<伊部/正之‖著>
1942年北海道生まれ。北海道大学大学院経済学研究科博士課程中退。福島大学名誉教授、松川資料室研究員。著書に「松川事件と平事件のナゾ」など。
このページの先頭へ