トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 松川裁判から、いま何を学ぶか
タイトルヨミ マツカワ/サイバン/カラ/イマ/ナニ/オ/マナブカ
タイトル標目(ローマ字形) Matsukawa/saiban/kara/ima/nani/o/manabuka
サブタイトル 戦後最大の冤罪事件の全容
サブタイトルヨミ センゴ/サイダイ/ノ/エンザイ/ジケン/ノ/ゼンヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sengo/saidai/no/enzai/jiken/no/zen'yo
著者 伊部/正之‖著
著者ヨミ イベ,マサユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊部/正之
著者標目(ローマ字形) Ibe,Masayuki
著者標目(著者紹介) 1942年北海道生まれ。北海道大学大学院経済学研究科博士課程中退。福島大学名誉教授、松川資料室研究員。著書に「松川事件と平事件のナゾ」など。
記述形典拠コード 110003713160000
著者標目(統一形典拠コード) 110003713160000
件名標目(漢字形) 松川事件
件名標目(カタカナ形) マツカワ/ジケン
件名標目(ローマ字形) Matsukawa/jiken
件名標目(典拠コード) 510960800000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2500
内容紹介 松川事件の背景や真犯人論の解明も含めて、戦後最大の冤罪事件が生み出された過程を検証し、裁判の軌跡を総括。また、未曾有の裁判批判・救援運動として広がった松川運動の特質をも克明に描き出す。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040160000
ジャンル名(図書詳細) 040010030070
ISBN(13桁) 978-4-00-024808-2
ISBN(10桁) 978-4-00-024808-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.10
ISBNに対応する出版年月 2009.10
TRCMARCNo. 09054921
Gコード 32319526
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200910
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 22,294p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 326.22
NDC9版 326.22
図書記号 イマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p293〜294
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2009/12/13
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1649
『週刊新刊全点案内』号数 1641
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20091218
一般的処理データ 20091016 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091016
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ