
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32834687 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 210 2010 | 一般書 |
| タイトル | 「戦争経験」の戦後史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センソウ/ケイケン/ノ/センゴシ |
| サブタイトル | 語られた体験/証言/記憶 |
| サブタイトルヨミ | カタラレタ/タイケン/ショウゲン/キオク |
| 著者 | 成田/龍一‖著 |
| 著者ヨミ | ナリタ,リュウイチ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 戦争から遠ざかるにつれて変容してゆく「戦争経験」の語り。戦争とどう向き合い、どう受け止めるか。語りの特徴の変遷をたどりながら、戦後日本社会の特質を浮き彫りにする。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-028383-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.2 |
| ページ数等 | 9,298,10p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 210.76 |
|
<成田/龍一‖著>
1951年大阪府生まれ。早稲田大学大学院修了。日本女子大学教授。専攻は近現代日本史。著書に「「故郷」という物語」「「大菩薩峠」論」など。
|