ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12268984 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 933 サ | 児童書 | |||
32163021 | 諏訪市 | 物語・えほんコーナー | K 933 サ | 児童書 | |||
41121771 | 下諏訪町 | 外国のものがたり | K 933 サ | 児童書 | |||
52171328 | 富士見町 | 児童 | K 933 サ | 児童書 | |||
62082012 | 原村 | 開架 | K 933 サ | 児童書 |
タイトル | ほこりまみれの兄弟 |
---|---|
タイトルヨミ | ホコリマミレ/ノ/キョウダイ |
著者 | ローズマリー・サトクリフ‖著 |
著者ヨミ | サトクリフ,ローズマリ |
著者 | 乾/侑美子‖訳 |
著者ヨミ | イヌイ,ユミコ |
出版者 | 評論社 |
出版者ヨミ | ヒョウロンシャ |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 孤児の少年ヒューは、意地悪なおばさんの家を逃げ出した。お供は愛犬のアルゴスとツルニチニチソウの鉢植え。めざすは学問の都オクスフォード。だが途中で旅芸人の一座に出会い…。少年の成長を温かい目で見つめた感動作。 |
ISBN(10桁) | 978-4-566-02096-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2010.8 |
ページ数等 | 325p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 933.7 |
<ローズマリー・サトクリフ‖著>
1920〜92年。イギリスの作家。ローマン・ブリテン3部作「第九軍団のワシ」「銀の枝」「ともしびをかかげて」で歴史小説作家の地位を確立、「ともしびをかかげて」はカーネギー賞を受賞。
|