ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32117482 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 210.3 キ | 一般書 |
タイトル | よくわかる古代日本の全体像 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨク/ワカル/コダイ/ニホン/ノ/ゼンタイゾウ |
サブタイトル | 知識ゼロから学ぶ日本史の原点 |
サブタイトルヨミ | チシキ/ゼロ/カラ/マナブ/ニホンシ/ノ/ゲンテン |
著者 | 木下/正史‖著 |
著者ヨミ | キノシタ,マサシ |
出版者 | 新人物往来社 |
出版者ヨミ | シン/ジンブツ/オウライシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 斉明天皇陵であることがほぼ確定した牽牛子塚古墳発掘、飛鳥水落遺跡での日本最古の漏刻遺構発見などに携わった考古学の第一人者が、邪馬台国論争、旧石器捏造事件、年代測定法など、古代日本の重要論点を語りつくす。 |
ISBN(10桁) | 978-4-404-03909-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.2 |
ページ数等 | 319p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 210.3 |
<木下/正史‖著>
1941年東京生まれ。東京教育大学大学院修了。奈良国立文化財研究所にて70年から90年まで飛鳥藤原地域の発掘調査に携わる。東京学芸大学名誉教授。著書に「藤原京」など。
|