ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52173259 | 富士見町 | ビジネス書 | 333.6 ミ | 一般書 |
タイトル | 終わりなき危機 君はグローバリゼーションの真実を見たか |
---|---|
タイトルヨミ | オワリ/ナキ/キキ/キミ/ワ/グローバリゼーション/ノ/シンジツ/オ/ミタカ |
著者 | 水野/和夫‖著 |
著者ヨミ | ミズノ,カズオ |
出版者 | 日本経済新聞出版社 |
出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | なぜ、先進国のデフレと新興国のインフレが同時進行し、次々と大規模な危機が襲うのかを説明。また、1970年代以降のインフレと資産バブルの生成期・崩壊期を一括りにして捉えることで、21世紀が向かう方向を見極める。 |
ISBN(10桁) | 978-4-532-35407-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2011.9 |
ページ数等 | 536p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 333.6 |
<水野/和夫‖著>
1953年生まれ。早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。埼玉大学大学院経済科学研究科客員教授。著書に「100年デフレ」「虚構の景気回復」など。
|