
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32164866 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 386.1 マ | 一般書 | 
| タイトル | 儀礼から芸能へ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ギレイ/カラ/ゲイノウ/エ | 
| サブタイトル | 狂騒・憑依・道化 | 
| サブタイトルヨミ | キョウソウ/ヒョウイ/ドウケ | 
| 著者 | 松尾/恒一‖著 | 
| 著者ヨミ | マツオ,コウイチ | 
| 出版者 | 角川学芸出版 | 
| 出版者ヨミ | カドカワ/ガクゲイ/シュッパン | 
| 出版者 | 角川グループパブリッシング(発売) | 
| 出版者ヨミ | カドカワ/グループ/パブリッシング | 
| 本体価格 | ¥3300 | 
| 内容紹介 | 中世の寺社で繰り広げられた、呪術性を濃厚に含んだ身体表現をともなう舞台。延年・修正会・修二会など、現在に伝承される宗教儀礼における咒師の作法や僧侶による滑稽芸が、猿楽や田楽へと発展する道筋を追う。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-04-702154-9 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.9 | 
| ページ数等 | 237p | 
| 大きさ | 20cm | 
| NDC9版 | 386.1 | 
| 
                        <松尾/恒一‖著>
                         
                        1963年東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。国立歴史民俗博物館教授、総合研究大学院大学教授。著書に「延年の芸能史的研究」など。
                         |