| タイトル | 儀礼から芸能へ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ギレイ/カラ/ゲイノウ/エ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Girei/kara/geino/e | 
| サブタイトル | 狂騒・憑依・道化 | 
| サブタイトルヨミ | キョウソウ/ヒョウイ/ドウケ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyoso/hyoi/doke | 
| シリーズ名 | 角川叢書 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ/ソウショ | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa/sosho | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605205000000001 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 54 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 54 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000054 | 
| 著者 | 松尾/恒一‖著 | 
| 著者ヨミ | マツオ,コウイチ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松尾/恒一 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuo,Koichi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1963年東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。国立歴史民俗博物館教授、総合研究大学院大学教授。著書に「延年の芸能史的研究」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110002997960000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002997960000 | 
| 件名標目(漢字形) | 芸能-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ゲイノウ-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Geino-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510706710060000 | 
| 件名標目(漢字形) | 宗教-日本 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シュウキョウ-ニホン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shukyo-nihon | 
| 件名標目(典拠コード) | 510913920380000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-中世 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-チュウセイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-chusei | 
| 件名標目(典拠コード) | 520103814550000 | 
| 出版者 | 角川学芸出版 | 
| 出版者ヨミ | カドカワ/ガクゲイ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Gakugei/Shuppan | 
| 出版者 | 角川グループパブリッシング(発売) | 
| 出版者ヨミ | カドカワ/グループ/パブリッシング | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu | 
| 本体価格 | ¥3300 | 
| 内容紹介 | 中世の寺社で繰り広げられた、呪術性を濃厚に含んだ身体表現をともなう舞台。延年・修正会・修二会など、現在に伝承される宗教儀礼における咒師の作法や僧侶による滑稽芸が、猿楽や田楽へと発展する道筋を追う。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040030050000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-04-702154-9 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-04-702154-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2011.9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2011.9 | 
| TRCMARCNo. | 11046707 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201109 | 
| 出版者典拠コード | 310001278390000 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 | 
| 出版者典拠コード | 310000164140008 | 
| ページ数等 | 237p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 386.1 | 
| NDC9版 | 386.1 | 
| 図書記号 | マギ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p231〜233 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1735 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20110922 | 
| 一般的処理データ | 20110921 2011 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20110921 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 1 |