ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32180172 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 387 タ | 一般書 |
タイトル | 蛇 |
---|---|
タイトルヨミ | ヘビ |
サブタイトル | 不死と再生の民俗 |
サブタイトルヨミ | フシ/ト/サイセイ/ノ/ミンゾク |
著者 | 谷川/健一‖著 |
著者ヨミ | タニガワ,ケンイチ |
出版者 | 冨山房インターナショナル |
出版者ヨミ | フザンボウ/インターナショナル |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 蛇、海蛇そして龍-。民俗の現場に立って日本人の再生観念の基層を見る。谷川民俗学の壮大な射程を示す考察と、インタビュー「蛇と龍をめぐる民俗」を収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-905194-29-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.1 |
ページ数等 | 205p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 387 |
<谷川/健一‖著>
1921年熊本県生まれ。東京大学文学部卒業。日本地名研究所所長。文化功労者。著書に「賤民の異神と芸能」「四天王寺の鷹」「甦る海上の道・日本と琉球」など。
|